【まとめ】スズキ/MC系ワゴンRのカスタム記録

カスタム
スポンサーリンク

【まとめ】スズキ/MC系ワゴンRのカスタム記録

私が実際に行った改造・カスタム作業内容をひとつの記事にまとめました。
我流で行っている内容も含まれていますが、問題なく作業は完了しています。

車両(スズキ/ワゴンR/MC11S/F6Aターボ)

メーカー:スズキ
車両:ワゴンR
年式:平成12年
型式:GF-MC11S
エンジン型式:F6A(ターボ)

改造・カスタム内容

各種カスタム内容を以下に紹介していきます。

【DIY】自作LEDドアミラーウインカー取り付け

ドアミラーカバーにアンバー色のLEDを仕込んで、矢印に光る様にしました。
自作ならではの、他にないカスタムができました。

【DIY】車のスムージング処理のやり方(リヤゲート編)

車両ボディの凸凹をフラットにするカスタム「スムージング」をリヤゲートに施工した際の作業内容です。
材料はホームセンターで手軽に揃えることができました。
リヤゲート開閉用の取手も取り外してしまいましたが、別の位置に開閉機構を設置しました。

【DIY】車のスムージング処理のやり方(ボンネット編) + バッドフェイス化

「スムージング」をボンネットに施工した際の作業内容です。
ターボ車ですが、インタークーラーの開口を塞いで、見た目を重視してみました。
折角なのでヘッドライトが釣り目に見えるバッドフェイス化にも挑戦しています。

ブーストアップの方法(金魚鉢VVC)

ターボ車の定番貧乏チューニングである、金魚鉢の三又分岐バルブを使用したブーストアップの方法です。
走りに拘る車両ではありませんが、折角のターボ車なのでテストしてみました。

【DIY】耐熱じゃない赤色塗装(ブレーキキャリパー・ブレーキドラム)

ブレーキキャリパーを赤色に塗装する貧乏チューニングですが、更に塗料までケチった激貧乏チューンです。
耐熱でない塗料で塗装を行いましたが、街乗り程度であれば問題なく着色を維持してくれていました。

スプレー塗装でワゴンRをスモークテール化する方法

スプレー塗装するだけで簡単にテールレンズをスモーク化させることができます。
純正テールや社外テールにも施工ができるので、スモークテールがお好きな方にはピッタリのカスタムです。

ヘルパースプリングを取り外して車高を下げる方法(ストラット式車高調/バネ式)

ストラット式車高調(バネ式)で車高を全下げした所から、更に下げたい場合に行う方法です。
安全性は損なわれますが、費用を掛けずに10mm程度車高を下げることができました。

仕組みは簡単「LEDホール」の作り方

あたかも無限に光が連なっているかの様な電飾カスタム「LEDホール」は、合わせ鏡の原理を利用しているだけの意外と簡単な仕組みです。
創造力によっては色々な場所に設置可能なので、お勧めのカスタムのひとつです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました