自転車 自転車ホイールのリムが割れたので自分で交換(マウンテンバイク) 自転車(MTB)ホイールのリムに割れが発生したので新品ホイールに交換しました。組み換え後にチューブ(バルブ近傍)がタイヤのビード内に収まらなかったのでバルブをタイヤ側へ押し込む作業を行い対応しました。 2024.06.09 自転車
家 三和シャッターを外出先のスマホ(4Gなど)から操作できる様にする方法(スマートプラグ利用) スマートプラグを使用してモバイル回線4Gでスマホから自宅の電動シャッターを動作させることができました。防犯カメラを活用することで外出時にもシャッターの開閉状態を確認することができます。 2024.05.21 家
家 三和シャッターが自動昇降中に止まる不具合を解決した方法 自宅ガレージにて三和シャッターを7~8年使用したところで自動昇降中に勝手に途中で止まる不具合が発生したので原因と考えられる位置を検出するポテンションメーターを脱着しました。その後リミット(上下限位置)の再設定を行うと不具合が直っていました。 2024.04.24 家
自転車 子供乗せ電動自転車の後輪タイヤ交換を自分で行うやり方(パナソニック/ギュットクルーム) 子供乗せ電動アシスト自転車(パナソニック/ギュット・クルーム)の後輪タイヤ交換を行いました。スタンドを使用せずに後輪を浮かすために脚立とPPバンドを使用しました。前輪に比べて後輪の交換作業の方が手順は多いですが順番に行えば自分でも作業可能だと思います。 2024.04.02 自転車
その他 【ラズパイピコ】Raspberry Pi Pico Wでインターホン呼出しをスマホにLINE通知(スピーカー2階増設の代用) Raspberry Pi Pico Wを利用して、自宅インターホンの呼び出しボタンが押された際にLINE通知が来るようにしてみました。室内機の呼び出し音が届かない場所(外出中含む)にいてもスマホを持っていればインターホンが鳴ったことに気付けるようになりました。 2023.11.27 その他
その他 【ラズパイピコ】Raspberry Pi Pico Wをインターホン室内機のA接点に接続して入力信号を取得する方法 インターホン室内機のA接点とRaspberry Pi Pico Wを配線で接続することでインターホン室外機の呼び出しを入力信号として取り出すことができました。これを何かしらの通知に利用できそうです。 2023.11.20 その他
その他 【ラズパイピコ】Raspberry Pi Pico Wを使用してスマホにLINE通知する方法(LINE Notify) LINE Notifyを設定しRaspberry Pi Pico WからLINE通知できるかテストを行いました。LINE NotifyはLINEのアカウントがあれば無料ですぐに設定することができます。本記事ではボタンを押した際に通知が来るようにしましたが別の信号を入力にすれば色々なことに応用可能です。 2023.11.04 その他
その他 【ラズパイピコ】Raspberry Pi Pico Wの初期設定からLチカするまでの方法(MicroPython) Raspberry Pi Pico Wを初期設定してからLチカさせるまでの手順をご紹介します。メカ屋の私でも取っ付きやすく、ソフトの勉強をするにはうってつけだと思います。Raspberry Pi Picoは安価で、無料の開発環境も存在しているので初期投資もほとんどかかりません。 2023.10.26 その他
カスタム ルームミラー型ドライブレコーダー(前後用)を自分で取り付けする方法 ステーションワゴンにルームミラー型ドライブレコーダーを取り付けました。ケーブルは基本的には内張り内に仕舞しています。リアカメラはリアゲートの外側に設置するために車両に穴をあけて簡易的な防水加工も行いました。ドライブレコーダーがあると、いざという時の頼りになるので安心して運転ができます。 2023.06.09 カスタム
自転車 【自転車】マウンテンバイクのVブレーキワイヤー調整 自転車のブレーキワイヤーを張り直す調整作業を行う場合ある程度まではブレーキレバーの根本のツマミで簡単に調整できますが、それでも調整ができない場合にはブレーキワイヤーの固定を外して調整する必要があります。ただし何度も張り直して使用しているブレーキワイヤーは切れやすくなっているので定期的に交換する必要もあります。 2023.05.22 自転車
自転車 【自転車】Vブレーキキャリパーがヒビ割れてアームが戻らないので交換 マウンテンバイクの樹脂製Vブレーキキャリパーが破損したので、金属製のものに交換を行いました。交換作業自体は簡単で、取り外した逆の手順で組付けるだけでした。組付けた後はパッドの位置調整、ブレーキワイヤーの調整、調整ネジによる左右の動作調整が必要です。 2023.05.15 自転車
自転車 車輪を外さずに自転車の後輪パンクを自分で修理する方法 子供乗せ電動アシスト自転車後輪タイヤのパンク修理を行いました。車輪は外さずに作業できたので簡単に直すことができました。また自分で実施すれば小さい部品代のみなので費用も非常に抑えることができます。 2023.04.18 自転車
自転車 【子供乗せ電動アシスト自転車】ギュットクルームの壊れたベルを修理した方法 パナソニック製の子供乗せ電動アシスト自転車「ギュットクルーム」のベルが鳴らなくなったので修理を行いました。自転車を転倒させてしまった衝撃で樹脂部品が破損してしまっていましたが、補強した状態で修理を行ったことで問題なく使用できる状態に復旧することができました。 2023.03.11 自転車
カスタム フェンダー爪折り機の使用方法と私が実感した注意点 車をカスタムしたことでタイヤがフェンダーに当たってしまう場合に、「フェンダー爪折り機」を使用して干渉させない方法があります。塗装面をヒートガンで温めながら、フェンダーにローラーを物理的に接触させて徐々に変形させる方法です。 2023.02.20 カスタム
自転車 【自転車】カップアンドコーン型BB(ボトムブラケット)を取り外してベアリングにグリスアップ マウンテンバイクのカップアンドコーン型BB(ボトムブラケット)のベアリングにグリスアップを行いました。作業前はペダルを漕いでいると少しゴリゴリ感がありましたが、作業後はスムーズに回転するようになりました。 2023.02.10 自転車